2014年12月14日日曜日

千秋楽!!

日曜日です!千秋楽です。
藤井です・・・チェンです!

お久しぶりです。前回はすいません、「宣伝書かなきゃ!」と思いつつ忘れてしまいました。
後悔後悔、、、

そんでもって今日が千秋楽でした!
『ぶざま』という作品、約一ヶ月間という短い間でしたが本当に楽しくて勉強になって、自分のいろいろなモチベーションになってと、、中身の濃すぎるものになりました。

演出助手で参加したはずが本番では照明やってたりと、、普段そういうものから逃げる自分にとっては新鮮でしかなかったです。
自分でやりつつ照明って凄いなーと思ったり、失敗して本番中落ち込んでたり逆に間違える気がしなくて楽しみながら照明やってたりと・・・今思うと凄かったなーと思います。笑

ただちょっと書きながら「終わった」と思ってしまいうるっと来てしまいました。笑

演出家、キャスト人も良い人ばかりすぎて甘えてばっかで後悔してばっかりだったけど本当最後まで見捨てないでくれて感謝しかないです。みんな優しくしてくれて、話しかけてくれたりと毎日稽古行くのは全然辛くなくて、でも自分が何にも出来なくて自暴自棄になったりと、、ある意味バランスがとれてたのかと思います。笑
本当にみんな大好きすぎます。次、現場で会うときは変わったと思われるぐらいに進化を遂げたいです。笑

また明日から何にもなかったかのように日常が進むと思うと、、、やっぱり悲しくてと。
でもどれだけ時間がかかったとしても、今回関わったスタッフ、キャストのかたに自分が撮った作品を観てもらいたいです。

次は自主製作の制作をやるんだけど、今回与えてもらった熱が覚めないうちに別の行動も来ていきたいです。

学生のうちにこんな素晴らしい企画、演出家、キャスト、スタッフと舞台が出来たことが嬉しくて楽しくて、ありがとうございます、という言葉しかでません。


真面目な文章になってしまったのですが、以上でおわりにします。

本当にありがとうございます。




では今から打ち上げです!!!!!!楽しみすぎる笑

0 件のコメント:

コメントを投稿